昔と比較して最近の葬儀に関しての事情
2018年06月22日
葬式と言いますのは、一般的に考えて2日に亘り為されるお別れの儀式ということを意味します。1日目につきましては、お通夜それから2日目につきましては葬儀、告別式と区分されています。1日目のお通夜に関しては、元来、家族、あるいは親族、さらに知人といった身近な人たちが、線香並びにろうそくの火を絶やすことなく、故人と一緒に夜通しあかすことによって故人をしのぶ式でありまして、通常の弔問客は次の日の昼間に為される葬儀、告別式に加わっていました。
しかしながら、時の移り変わりとともにお通夜の状況は変わり、仕事関係や近辺の人も参列することが楽な、18から19時くらいから僧侶の読経が始まるようになっています。焼香の後は、故人との一番最後の食事の機会である通夜振る舞いを準備してもてなし、夜の内にお開きになる半通夜がメインになっています。
とりわけ首都圏に於きまして、斎場や葬儀場において宿泊を行わないファミリーが増えたバックグランドとしては、斎場や葬儀場のルールが影響を及ぼしています。斎場や葬儀場の大部分は、宿泊のための設備を持ち合わせていなかったり、防火関係の理由から夜中に関しては線香或いはろうそくの火を消す必要があるからです。
新着投稿
Archive List
- 2021年07月(1)
- 2021年06月(1)
- 2021年05月(1)
- 2021年04月(1)
- 2021年03月(1)
- 2021年02月(1)
- 2021年01月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年09月(1)
- 2020年08月(1)
- 2020年07月(1)
- 2020年06月(1)
- 2020年05月(1)
- 2020年04月(1)
- 2020年03月(1)
- 2020年02月(1)
- 2020年01月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年09月(1)
- 2019年08月(1)
- 2019年07月(1)
- 2019年06月(1)
- 2019年05月(1)
- 2019年04月(1)
- 2019年03月(1)
- 2019年02月(1)
- 2019年01月(1)
- 2018年12月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(1)
- 2018年08月(1)
- 2018年07月(1)
- 2018年06月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年08月(1)
- 2017年01月(3)
- 2016年12月(3)